いつも安心院ワインをご愛飲いただき誠にありがとうございます。
2025年のブドウを使った安心院ワイン 奏果(かなか)シリーズの新ヴィンテージを発売します。

写真左より
・安心院ワイン 奏果ナイアガラ
・安心院ワイン 奏果マスカット・ベーリーA
・安心院ワイン 奏果キャンベル・アーリー

↑ナイアガラ(撮影日 2025年8月9日)

↑マスカット・ベーリーA(撮影日 2025年8月7日)

↑キャンベル・アーリー(撮影日 2025年8月14日)
〈安心院ワイン 奏果シリーズとは〉
ブドウは収穫年によって、個性豊かな表情を見せてくれます。醸造家がぶどうの個性を引き出した安心院ワインと、作家が表現する収穫年(干支)の世界が融合したシリーズです。2025年の奏果シリーズのラベルイラストは、大分県を拠点に地域とつながる表現で活躍されている画家・藤田洋平氏が、今年(2025年)の干支である巳(ヘビ)をモチーフにデザインしました。醸造家と作家のアートな世界もお楽しみください。

画家 藤田洋平(ふじたようへい)氏
〈プロフィール〉
1972年大分県生まれ。武蔵野美術大学短期大学部美術科卒業。2007年より個展・グループ展など多数の展覧会に参加。大分市「まちなかアート遊園地」や「アートを活かしたまちづくり」プロジェクト、杵築市「カタスミカイカイ芸術祭」などに出展。現在も大分県内を拠点に、地域とつながる表現を模索しながら制作・発表を続けている。
◆安心院ワイン 奏果ナイアガラ

【テイスティングコメント】
緑がかった淡いイエロー。マスカットやライチなど華やかでフルーティーな香りが感じられます。口当たりは優しく、口中では瑞々しい果実味が広がり、シャープな酸味と程よい甘さが調和し、余韻のほのかな苦みが心地良く感じられる甘口の白ワインです。
↓↓↓ 商品購入ページ
https://shop.sanwa-shurui.co.jp/shopdetail/000000000280
◆安心院ワイン 奏果マスカット・ベーリーA

【テイスティングコメント】
やや淡く明るい赤色。野バラとイチゴやバナナなど甘い香りが感じられます。スムーズな口当たりで、口に含むとフランボワーズのような赤い果実を連想する風味が広がり、程よい酸味や甘みが穏やかな渋味と調和した甘口の赤ワインです。
↓↓↓ 商品購入ページ
https://shop.sanwa-shurui.co.jp/shopdetail/000000000282
◆安心院ワイン 奏果キャンベル・アーリー

【テイスティングコメント】
鮮やかで紫を帯びたルビー色。華やかな花の香りとイチゴなど赤い果実の香りが感じられます。口当たりは優しく、口に含むとフレッシュな果実の風味が広がり、程よい酸味と甘みが穏やかな渋味と調和している甘口の赤ワインです。
↓↓↓ 商品購入ページ
https://shop.sanwa-shurui.co.jp/shopdetail/000000000281
※奏果シリーズを含むご注文分については11/4以降に順次お届けいたします。お時間をいただきますが、何卒ご了承くださいませ。数量限定販売ですので、ぜひこの機会にお買い求めください。













